

日本のジャズ・ブルース歌手。
1908年徳島に生まれる。本名:三根 徳一(みね とくいち)
幼少期から、音楽好きだった母親の所有していた西洋音楽のレコードに興味を持つ。
上京後、立教大学に入学。バンド活動を始める。
大学卒業後、逓信省に勤めていたが、バンドで身を立てようと、ドラマーとして和泉橋、フロリダ等のダンスホールで演奏した。
1934年、テイチク創立以来の大ヒット曲「ダイナ」を発表した。
1941年の太平洋戦争以降は、外国人居留地の多い上海に活動の場を移し、日本と上海を行き来する生活が続いた。
戦後も流行歌の世界でも活動を再開し、「夜霧のブルース」「長崎エレジー」などがヒットしている。
テレビの登場とともに司会やコメンテーターとしても活躍し、日本歌手協会の3代目の会長もつとめた。
生涯で4人の妻を持ち、天下のプレイボーイとして知られたミネは、1991年急性心不全で死去。
(参考文献:ウィキペディア(Wikipedia))
|
墓地所在地は、変更になっている場合があります。
トップページへ戻る |