著名人のお墓 カテゴリ−で探す
五十音順で探す
地域で探す
タイトル
一般のお墓
吉相墓・墓相
会社法人供養塔
タイトル
弔問客の作法
葬儀の進め方
仏教以外の葬儀の進め方
法要の進め方
タイトル
地域で探す
タイトル
仏壇のすべて
書籍
法人供養塔
著名人のお墓タイトル

九条武子タイトル

九条武子は美女で才女であったと伝えられている。
故・女流作家吉屋信子は『続・私の見た人』の中で次のように書いている。「『金鈴』と名づけられた歌集が大正八年・九年から当時のベストセラーとなって幾年も続いた。著者は九条武子。京都西本願寺前法主の次女、麗人の評判高く、のち九条良政男爵に嫁して、いま良人はロンドンに在住。もう孤閨十年を守って仏教界に美しき生仏さまのように活躍中とあって、その頃の新聞・雑誌によく掲げられる写真は正面向いても横を向いてもいつも鮮やかな高貴の相、立姿もまことにあでやかに典雅だった」
 歌人の佐佐木信綱も「夫人は名門の出にして、才色双絶なりき。他日も万国婦人大会などあらむ時、日本婦人を代表してその席に列すべきを選ばむに、容姿端整にして理知にとめる夫人は、必ずやその一人たるべきを思う」と激賞している。
 美しい人だったに違いない。歌に文に、戯曲まで書いたからには才女であったのだろう。墓石も自然石で、風流人をしのばせる。

九条武子の墓
戒名 嚴淨院釋尼鏡照
職業 大正時代の歌人
没年齢 42歳
所在地 東京都杉並区・築地本願寺和田堀廟所
墓の方位 東南
正面入り口の方位 東南
玉垣
境石 12cm
竿石 45cm
石質 自然石
墓のスタイル 奇型 
台座
1987年現在の資料に基づいております。
墓地所在地は、変更になっている場合があります。

トップページへ戻る